最近暑い日々が続くんですが、皆さん大丈夫でしょうか。
うちもようやくエアコンさんが万全の状態になったのでエアコンさんの恩恵を受けてます。
そうそう、ノーラと刻の工房なんですが、2周目クリアしました!
いやーエンディングいいですよ、ノー刻。
詳しくはネタバレになっちゃうので書きませんが。
オープニングもかなり力入ってます、スタッフの皆さんがんばりすぎw
まあ、というわけでちょろっとノー刻のラクガキしました。
こんなの↓
まだ真っ白けっけですが、完成させますよ。どう塗ろうかイメージはできているので。
ピクシブの企画には間に合わせたいですね。
それでまあ、自分の見解としてのピクシブについてですが。
許すまじとは思いますが、ここまで使い慣れてしまうとおいそれと
手放せないのが現状です。
あ、分からない方は分からないままピクシブ使ってるほうが
それはそれで幸せなのかもしれません・・・
言わぬが花、という言葉もありますからね・・・。
とまあ、暗い話は置いておいて・・・
例大祭SP2の原稿せっせと進めてます。がんばろー。
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
冬コミお疲れ様でした。
私は1日目2日目共に一般参加でした。
1日目はラクさん達と早朝に会場へ。
委託する本を渡した後、まったり開会まで待機。
特に目的もなかったので企業へ行くことに。
・・・ものすごい混み具合に圧巻。
無事買い物を済ませたのが昼前。
その後ラクさん達と一緒にぞろぞろと音ゲー島めぐり&委託先の
プロテクトのいつかさんのところへご挨拶。
桃缶と**゙ー缶がありましたw (この伏字はわかる人にはわかるので(ry)
無事閉幕。
拍手ぱちぱち~の後にいつかさんやその売り子さん、ラテやってる方やその知人さん達と総勢10数人での打ち上げ。
打ち上げ企画したらくさんが一番驚いてましたw
打ち上げはザ・海鮮という、なんとも一般参加な私にピッタリな場所にw
ここは激しく大きいからあげで有名なところらしいです。
有名であることもあって、相当大きかったですw
(多分ゲンコツサイズはありました。)
打ち上げではラテの話やとりとめもない話などでワイワイやりました。
2日目も1日目と同じ時間の電車で会場へ。
やはり年々参加者の人数も多くなってるせいか、待機列も数年前に比べて後退しました(?)ね。
今回は会場限定だろうがオマケがついてこようが、通販に流せるものは全て流しました。流石にそろそろまったりしたくなりまして・・・w
買いたい物は昼ぐらいには終了。
しかしこの日も閉会の拍手して帰りました。
というわけで冬コミ参加された皆さん、お疲れ様でした。
神音さん、色紙超ありがとうございます!!超楽しみに待ってます><
ヘリックさん、合同をいつも通り・・・いや、いつも以上に盛り上げていきましょう(`=ω=´)
最近やたらめったら気温と天気がコロコロかわりますね・・・。
ご無沙汰してました、kogartです、あひん。
昨日は諸用事で秋葉原に行ってきました。
そしたらベルサーレ秋葉原にて車の性能を実験した試乗車の展示会をしていました。
自分はあまり車に詳しくないので、とりあえずトヨタのハイブリッドカァだけ射メってきました。
あまりの生々しさに、ビックリしました。
これだけひしゃげた車を生で見るのは久しぶりです・・・。
あと、クラブSEGAにてDIVAのロケテをしていたのでせっかくなのでプレイしてきました。
最初は初プレイということでメルトノーマルを。
ボタンの位置を覚えるまで多少苦労しましたがなんとかクリア。
タイミングがまるっきりわからないですね・・・。
次にちょっとだけ背伸びして消失のハードを。見事に途中で撃沈しましたw
なんでしょう、
パラッパラッパーとミュージックガンガンを足して2で割ったようなゲームでした。
ボタン配置はパカパカに左右LRがついたような感じです。
んー、ちょっと自分は不得意な部類・・・。
それと世界樹のフードカーまた行ってきましたw
ようやくコースター2周目もクリアしました(フルコンプ的な意味で
実際のゲームのほうはようやく深都みつけました(遅
これだけではあれなので
大学のサークルの新歓での出し物として1枚描いてきたものでもうpしておきます(´=ω=`)
うーん・・・コピックはあらかた原色とその影となる色はそろい始めてきたのですが
まだ中間色が揃っていないので、なんともギラギラした仕上がりになっちゃいますね;
自分はセットを買わず、欲しい色をその時々で買っているので、
そんなことになっちゃうんですよね・・・
無計画過ぎる・・・orz
世界樹Ⅲのギルド名・船名・初期メンバー決めました!
まずギルド名の由来から。
W.W.Tengの『W.W.』は『White.Wolf』 つまり白狼であり、Tengは天狗のことです。
まあ、ここまで言えば私が大の椛好きということで、説明の必要はなさそうですよね・・・w
次に船の名前の由来。
フェロニアとはググってみると、サビーニー人の冥界女神フェロニア(「オオカミの母」)
という事です。
冥界女神・オオカミの母・・・あはは、安直でスミマセンw
イメージとしては船首に航海の女神として、船首
航海の女神ではないんですけどね・・・w
パーティ構成としては
前衛:
ダークポニテプリ(アナザーカラーポニーテールプリンセス)
ダークツインテファラ(アナザーカラーツインテールファランクス)
ダークおかっぱシノビ(アナザーカラーおかっぱシノビ)
後衛:
ウェーブゾディ(ノーマルカラーウェーブゾディアック)
ダークおさげモンク(アナザーカラーおさげモンク)
です。
今回は(も?w)かわいい娘ばかりでギルドメンバーを決めました。
もろに性癖でてますね、たはは・・・w
いや、こゆーいオサーンとかジーサンとかもとっても魅力的ですよ!?
途中からそのあたりもメンバーに迎え入れたりなんやかんやする予定です。
勿論、予約はバッチリしてあるので、エイプリルフールが楽しみでしょうがないですw
Ⅰは20階層踏破はしたのですが、その後の世界樹の恐ろしさに戸惑い気味・・・
や、いずれ踏破してみますよ!・・・がんばります。
Ⅱは只今必死こいておじーさんとおでこを討伐中・・・5メディで。
なんで初期メンバー5メディにしたんだろ・・・と今でも謎です(´・ω・;`)
まあ、始めたからには最低でも20階層までこのメンバーで行こうかなと・・・。
あー・・・Ⅲ発売に間に合わないでs
余談ですがONSの牛木さんのメンバーには吹きましたw
なんというかもう・・・言葉では表せないほどに吹きました(説明になってなくてスミマセンw
最近新種のコンピュータウィルス「JSRedir-R」(通称GENOウイルス)が
蔓延しているようです。
短絡的に説明しますと、このウィルスの恐ろしいところは
・サイトを見ただけで感染し、個人情報を抜かれる可能性がある
ということです。・・・と言われてもピンとこないかもしれませんので、
詳しくは下記サイトをご確認下さい。
・通称「GENOウィルス」・同人サイト向け対策まとめ
http://www31.atwiki.jp/doujin_vinfo/
因みに、私の管理範囲内のサイトは安全だとわかりました。
ですが、これからも注意喚起しなければなりませんね。
あと、こんなサイトもあるようなので、有効活用してみて下さい。
・GENOウィルスチェッカー
http://geno.2ch.tc/index.php
豚インフルエンザのウィルスに加え上記のコンピュータウィルスまで現れ、
慌てずにはいられないはずですが、冷静に確認・予防をしていきましょう。
(勿論、感染していたら即刻駆除しましょう!)
アパートの片隅に目をむけた
そこには上半身を失った樹木が、淋しげにたたずんでいる
いつもと違うのはここから・・・
なんとまあ、可愛らしい小鳥が数匹、その木で戯れているではないか
その微笑ましさに、思わず携帯を取り出す
逃げるだろうなあと思った
けれど、逃げる気配すらなかった
そして、出来る限り大きく写るよう、距離を縮める
自分と小鳥たちの間は2メートル程
携帯の撮影ボタンを押す
パシャッ
流石一流のカメラマン(嘘)、一枚で見事に決まった
小鳥たちは気にも留めない様子で、じゃれ合い続けていた
自分は携帯をズボンのポケットにしまい、その場を離れた
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
偶にはこういうものもいかがでしょう(笑
珍しく朝早くに目覚めただけなんですけどね(=ω=;`)
↑がそのときに撮った写真です。
他愛のないものにも喜びを感じることが出来るのだと、実感することができた日でした。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
コミケ,例大祭等をメインに活動していこうかなと思ってます。
他にもちょろちょろとイベントに参加します(´・ω・`)ノシ
メールは↓にお送り下さい。
mikasanotuki月hotmail.co.jp
(お手数ですが月をアットマークにして下さい。)
私の描いた絵とか出した本の感想や辛口コメントなど、気軽に送って下さい(´=ω=`)
あと合同企画とかありましたらお気軽にお誘い下さい。
特にぬえっち合同誰かしないかなー(チラッ とか思ってませんよ?本当ですよ?椛合同でもいいのよ?
黄昏フロンティア
博麗神社社務所
D.N.A.Softwares
Golden Pe Done
FLIPFLOPs
魚肉
One Night Stand
pixel phantom
いよかん。
夢見ごこち
れいてぃ屋
疲労熊
徒歩二分
狼ト生キル
遥夢社
RED-SIGHT
KFC
しぐなるいえろー
ひなプリン
犬蕎麦
犬ン神
CLOCK_SHIFT
E-Phantasm
葉月の雨
日々平穏
産業廃棄美術館
UFO County
Plume Works